春の高山まつり
皆さんこんにちは。トラベル三河ブログ編集長の下村亮介です。
新型コロナウイルスの影響による外出禁止で、旅行好きの方も旅行に出掛けられない状況ですが、収束するまでの期間を『次の旅に向けワクワクする時』と捉え、落ち着いたからここに行きたい!こんな写真を撮りたい!を発信していきます。
高山祭は、春の「山王祭」と秋の「八幡祭」2つの祭りをさす総称で、高山の人々に
大切に守り継がれていました。「山王祭」は、旧高山城下町の氏神様である日枝神社
今年は残念ながら新型コロナウイルス感染拡大予防のため中止となりました(中止は
戦後初だそうです)
秋の「八幡祭」は、無事開催される事を心より願っております。
さて、桜山八幡宮では、新型コロナウイルス感染拡大を受け、疫病退散にご利益があ
るとしてSNSで 話題となっている “妖怪アマビエ”の護符を作成し授けているそう
です。
春の高山祭、少しでもおでかけ気分を味わっていただけたら幸いで
す。・・・