近畿日本ツーリスト特約店 株式会社トラベル三河

BLOG

ブログ

☆感謝☆

皆さま、今年も一年ありがとうございました。
今年は2月頃からコロナウイルス感染症によりご旅行に行かれるお客様も少なくなり
その後は緊急事態宣言もあり完全にストップしてしまいました。
正直7月入るまでは仕事が0の状態が続きました。

大変苦しい状況の中、政府からGOTOトラベルキャンペーンが発表になり、7月22日より開始されました。
スタート時は旅行業者側にも情報がかなり少なく、割り引いて精算して
はたしてその後本当に割引分のお金が戻ってくるのかという不安もかなりありました。
GOTO事務局より、日々更新される利用条件や詳細などに振り回されていたなーといった状態でした。
ですが旅行業者にとってはGOTOは即効性のある特効薬です。
GOTOがなければ、いまだに旅行に行く方がいなかったかもしれません。
GOTO利用のお客様がかなり増えたなと感じたのは、10月に入ってからでした。
東京発着の利用が解禁されてからですね!
個人のお客様のご利用は例年以上でした。
やはり1泊1万4千円の割引き+6000円の地域共通クーポン(合わせて最大2万円)というのはかなり大きいですね。
いつもより高めの旅館やホテルに宿泊される方がかなり増えましたね。
その影響もあり1月後半まで休日平日かかわらず満室のお宿がかなりありました。
数カ月先の旅館を取るのにこんなに苦労するのかと。特に露天付客室や特別室などは探すのが大変でした。

その忙しかった日々もあっという間で、11月頃から感染者も増え始めメディアでの報道も過激になってきた中
それに平行するかのようにキャンセルが増えてきました。
そして年末にはGOTOの利用停止。
必死に予約した年末年始の予約もほとんどがキャンセル。
年末に予約ではなく、こんなにもキャンセルの手続きをしたのは初めてでした!
状況的に仕方のないことなのですが、頑張ってきた仕事が水の泡のような感覚です。
ちょっぴりやる気もなくなってしまいますよね泣!

こんな怒涛の一年でした。
1/12からGOTOが再開されるのかという不安と
再開されてもお客様が戻ってくるのかなという不安を残しながらの年越しとなりそうです。

ですが!いまは旅館もホテルも感染対策もかなり徹底しております。
検温はもちろん、消毒液も玄関だけでなく、エレベーターや食事会場など各所に置いてあります。
大浴場が密にならないように混雑状況を確認できるシステムを導入している旅館もあります。
旅館ホテルのホームページにも感染症対策の実施状況など掲載されているところばかりです。

個人的な感覚でしかないですが、旅館やホテルはかなり安心して泊まれるなと思います。

苦しいのは私たちだけでなく、さまざまな業種の方も同じような状況だと思います。
お客様にも今年は旅行に行けなくてごめんね!状況が良くなったら行くから!がんばれよ!
一緒に頑張ろう!とたくさん声をかけてもらいました。
特に地域の皆様と協力し合いこの新型コロナという困難に立ち向かっていきたいですね。
みんなで状況を打破して、数年後笑顔でいられるようにしたいですね。

今年も1年大変お世話になりました。
年始は1/5(火)より営業致します。
よろしくお願い致します。

株式会社トラベル三河【近畿日本ツーリスト特約店】
本社旅行センター
〒445-0877 愛知県西尾市山下町八幡山35-1
TEL: 0563-56-5281
営業時間:
平日 10:00~18:00
土日祝 10:00~15:00
定休日:水曜・第2日曜

アクセスマップはこちら